2009年07月22日

実物デルタリングを次世代M4に

実物デルタリングを次世代M4に
前回の写真と大差ないですが、コルト製実物デルタリング、スプリング、スナップリングに交換しました。バレルナットはG&P製。
実物デルタリングを次世代M4に

バネがキツイので一巻きカットしました。
実物デルタリングを次世代M4に
その他、細かい部分を削ってなんとか装着。
今となっては必要が有ったのかどうか分からないけど、銀色のバレルを抑えるパーツの上側とか。
実物デルタリングを次世代M4に

まだバッテリーを出し入れするのに硬い部分が有ったりするので、改良の余地有り。
ガスチューブもマルイ純正のままなので、今は貫通していませんが、アッパーに穴を空けて貫通させたいですね。

先日、なまずも入れました。たまたま甘口の在庫が無かったので、中辛にしてみた。
実物デルタリングを次世代M4に
まだ実射はしていません。
次世代M4で、どれだけ有効かは知りませんが、従来型でやっていた加工をそのままやってみた。
バレルの穴を広げた。
実物デルタリングを次世代M4に
実物デルタリングを次世代M4に
あとは干渉しそうなチャンバーの前側も少し。
早く昼のSEALsで試射したい。




同じカテゴリー(次世代M4)の記事画像
Mk18 mod.1
次世代M4シリンダー
次世代ボルトストップ対策
FET小さく
モータートルク強化
中華ギア投入
同じカテゴリー(次世代M4)の記事
 Mk18 mod.1 (2011-11-09 00:17)
 次世代M4シリンダー (2010-10-30 00:25)
 次世代ボルトストップ対策 (2010-08-16 22:15)
 FET小さく (2010-07-13 23:48)
 抜弾抵抗? (2010-05-28 01:05)
 次世代M4チャンバー関係 (2010-05-23 23:15)
Posted by mick_mars at 00:58│Comments(2)次世代M4
この記事へのコメント
さっそく良い味のパーツが装着されてますね~。自分もアッパーに穴空けてG&Pのガスパイプ入れちゃいました。良く見ないと判らない所ですが隠れたオシャレだと思ってます。
自分は明日のゲームに参加できないのが残念です。怪我の無い様楽しんできてください。
Posted by dimeyasu at 2009年07月24日 19:23
dimeyasuさんこんばんは

それ、重要だと思います。

明日、初めての夜戦なので気をつけて行ってきます。
次回は是非、宜しくお願い致します。
Posted by mick_mars at 2009年07月24日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。