2012年06月15日
2012年01月02日
トレポンげっつ
まだ半分くらいだけどね。
シリンダーとかモーターとか別便っぽい。
M95スプリングとかどっかで買わないと。
ちなみにコレSuperMaxね。

先日のゲームでモホロビチッチ一郎太さんとの2ショットの写真頂きました。
シリンダーとかモーターとか別便っぽい。
M95スプリングとかどっかで買わないと。
ちなみにコレSuperMaxね。
先日のゲームでモホロビチッチ一郎太さんとの2ショットの写真頂きました。

2011年11月25日
工具更新

工具を更新しました。
左が新しく買ったSWISSGRIP。
右が今まで使っていたCLASSIC。
どちらもPBです。
CLASSICでも使用上は特に問題ないのですが、ウ◯コ臭い。
原因がPBのグリップだという事が分かるまでにかなり時間がかかりました。
先日のDSKのゲームで、同じく臭いという方が。
共通点はPBのドライバー。
検索してみるとやはりコレが原因の様子で被害者多数。
特に密閉した形の工具箱を使っているので、開けた時が凄かった。
これで安心して工具箱を開けられます。笑
しかし、インチサイズのHEXドライバーってPBでは無いんですね。
RASの六角がインチサイズなので、1サイズだけ欲しいのですが。
PBでのインチのラインナップはL型のレンチのみ。何でですかね?
2011年10月21日
2011年05月20日
Fun Shooting Vol.16発売
Fun Shooting Vol.16が発売になりました。

表紙、グラビアを撮らせて頂きました。
モデルは坂地久美さん
今回は編集長の要望も有ったので、富士山バックに撮りました。
昭和の香りが漂う雰囲気で。笑

表紙、グラビアを撮らせて頂きました。
モデルは坂地久美さん
今回は編集長の要望も有ったので、富士山バックに撮りました。
昭和の香りが漂う雰囲気で。笑
タグ :Fun Shooting
2011年03月11日
避難所アングス
皆さん、無事でしょうか?
今日は月島のプロショップで230万円のカメラ買ってました。
メーカーの人に色々聞いていたら地震発生。
スタジオから外に避難。
ピークを少し超えたくらい(とはいえまだかなり強い地震)で再びカメラの話を始めるメーカーのおっちゃん。
余震の時は、最初からず〜っとカメラの話してたし。
この人、おかしい。笑
月島から東京駅まではバスが有ったのですが、そこからの交通手段が無いので徒歩で進む事に。東京駅出発は18時。
そこから2時間歩いて池袋到着。
明日の撮影のメイクさんから電話が入るものの、モデルは山梨、モデルのマネージャーは仙台。これで明日の撮影が有るのか?なんて話をしつつ歩く歩く。
そこに見えたオアシス、アングス池袋。
椅子を出して頂いて40分もダラダラしてました。
その間に来たお客さん。
初対面だけど「百鬼さんとゲームやってますよね?青鬼さんのファンなんです。」と。
ゲームはしない人。ミリブロでいつも見てくれてるんですって。有り難う御座います。
疲れをいやして再び出発。
池袋からウチが意外と長かった。約10km
東京駅から池袋の方が少し短かったみたいね。
アングスで休んだり、飯食ったりした時間も含めて5時間。
トータル20kmオーバー、よく歩きましたわ。
明日、撮影あるのかなぁ...?
あ、そうそう、今日送信されているファントムのメルマガ、最後の方で自分がビデオカメラ持ってる姿が写ってます。巧い事顔が見えない様になってるけど。こんな写真、いつの間に...
今日は月島のプロショップで230万円のカメラ買ってました。
メーカーの人に色々聞いていたら地震発生。
スタジオから外に避難。
ピークを少し超えたくらい(とはいえまだかなり強い地震)で再びカメラの話を始めるメーカーのおっちゃん。
余震の時は、最初からず〜っとカメラの話してたし。
この人、おかしい。笑
月島から東京駅まではバスが有ったのですが、そこからの交通手段が無いので徒歩で進む事に。東京駅出発は18時。
そこから2時間歩いて池袋到着。
明日の撮影のメイクさんから電話が入るものの、モデルは山梨、モデルのマネージャーは仙台。これで明日の撮影が有るのか?なんて話をしつつ歩く歩く。
そこに見えたオアシス、アングス池袋。
椅子を出して頂いて40分もダラダラしてました。
その間に来たお客さん。
初対面だけど「百鬼さんとゲームやってますよね?青鬼さんのファンなんです。」と。
ゲームはしない人。ミリブロでいつも見てくれてるんですって。有り難う御座います。
疲れをいやして再び出発。
池袋からウチが意外と長かった。約10km
東京駅から池袋の方が少し短かったみたいね。
アングスで休んだり、飯食ったりした時間も含めて5時間。
トータル20kmオーバー、よく歩きましたわ。
明日、撮影あるのかなぁ...?
あ、そうそう、今日送信されているファントムのメルマガ、最後の方で自分がビデオカメラ持ってる姿が写ってます。巧い事顔が見えない様になってるけど。こんな写真、いつの間に...
タグ :地震
2011年01月26日
2010年08月03日
2010年07月18日
中野散策
初めて中野のシーライオン(ハンマーズ)にお邪魔しました。
目当てはODA装備の為のアーマー。
残念ながら欲しいものは無かったのですが、スタッフの方から色々と楽しいお話を伺えました。
その足で久々にウォーリアーズ。
先日のGGさん主催のゲームで賞品になっていたアークテリクスのニーキャップをゲット出来ずに涙を飲んだので、まだ残っていれば...と。有りました、黄色いヤツ。
ついでにハンドカフも。

アーマーさえ有れば、とりあえず出来るのに...
目当てはODA装備の為のアーマー。
残念ながら欲しいものは無かったのですが、スタッフの方から色々と楽しいお話を伺えました。
その足で久々にウォーリアーズ。
先日のGGさん主催のゲームで賞品になっていたアークテリクスのニーキャップをゲット出来ずに涙を飲んだので、まだ残っていれば...と。有りました、黄色いヤツ。
ついでにハンドカフも。

アーマーさえ有れば、とりあえず出来るのに...
2010年02月04日
2009年05月15日
マルイどんだけ
アクセサリーも含めると新機種20種類以上!?
ベレッタの機構が旧モデルと変わったかどうかが気になる。
あと、タンのハイキャパ、随分前にどこかで見た仕様そのままじゃ...w
銀ダン、バイオが無いのが残念。
ベレッタの機構が旧モデルと変わったかどうかが気になる。
あと、タンのハイキャパ、随分前にどこかで見た仕様そのままじゃ...w
銀ダン、バイオが無いのが残念。
2009年03月10日
お茶目なTAD GEAR
TAD GEARでセールをやっていたので直接オーダーしたのですが。
とりあえず「確認しました」メールが届いてから10日間音沙汰無し。
催促したら翌日に発送方法確認のメール。
指示して3日後に届いたメールは
「おまえは日本のフォトグラファーか?」とだけの本文。
ウチのwebに掲載している以前に撮ったアームズの表紙を添付してきて。

その一分後に発送確認メールが届いた訳ですが。
仕事より興味優先。さすがアメリカ人。w
とりあえず「確認しました」メールが届いてから10日間音沙汰無し。
催促したら翌日に発送方法確認のメール。
指示して3日後に届いたメールは
「おまえは日本のフォトグラファーか?」とだけの本文。
ウチのwebに掲載している以前に撮ったアームズの表紙を添付してきて。

その一分後に発送確認メールが届いた訳ですが。
仕事より興味優先。さすがアメリカ人。w
タグ :tad gear
2009年02月24日
肩こりに効く
先週、右肩の肩甲骨の裏側のスジが寝違えた様な状態でしたが、ハードリコイルキットを組んだクリンコフを一日中撃っていたら治りました。
あ、単なる運動不足ですか?そうですか。
さて、アームズマガジンEx Vol.3発売日です。

今回はムービーにも注目して頂きたいですね。
あ、単なる運動不足ですか?そうですか。
さて、アームズマガジンEx Vol.3発売日です。

今回はムービーにも注目して頂きたいですね。
2009年01月24日
2009年01月21日
PLANKTONS PV
2009年01月01日
2009年01月01日
2008年12月28日
システマレボシューションギアボックス
徹夜でゲームしてきました。
で、今日はこのままシールズに出撃。
ゲームのレポはまた後ほど。
遂に発売になりましたね。
システマのレボリューションギアボックス
ギアが4枚だとか。
で、価格が4万オーバー。
マルイからコレに乗り換えるメリットってユーザー的には有るのかな?
法的な部分で言うと、これが正しいんでしょうけど。
メカ的トラブルが多発する様な予感。
で、今日はこのままシールズに出撃。
ゲームのレポはまた後ほど。
遂に発売になりましたね。
システマのレボリューションギアボックス
ギアが4枚だとか。
で、価格が4万オーバー。
マルイからコレに乗り換えるメリットってユーザー的には有るのかな?
法的な部分で言うと、これが正しいんでしょうけど。
メカ的トラブルが多発する様な予感。