2010年12月18日
明日のAGITOに備えて
こんなだったクリンコフ

やっぱAKは木でしょ!とGUARDERの木ハンドガードを入手したまま放置しっぱなしだった。
更にチャンバーも割れたまま。

明日のAGITOに備えて組んでみたら、メタルチャンバーの給弾口がマガジンと合わない。
リンさんが言っていたのはコレか。ちなみにクリンコフはユニコーンのレシーバーですね。
レシーバーのマガジンが刺さる部分の前方を少し削ってマガジンが前になる様にしてみたが、まだまだ足りない様子。む〜。
LCTのAKMは何の問題も無くポン付け出来ました。
問題無いどころか、ウチの銃の中で一番真っすぐ飛んでます。
明日はAKMメインでCQB-R予備で行きます。
明日AGITOに行かれる方、宜しくお願い致します。

やっぱAKは木でしょ!とGUARDERの木ハンドガードを入手したまま放置しっぱなしだった。
更にチャンバーも割れたまま。

明日のAGITOに備えて組んでみたら、メタルチャンバーの給弾口がマガジンと合わない。
リンさんが言っていたのはコレか。ちなみにクリンコフはユニコーンのレシーバーですね。
レシーバーのマガジンが刺さる部分の前方を少し削ってマガジンが前になる様にしてみたが、まだまだ足りない様子。む〜。
LCTのAKMは何の問題も無くポン付け出来ました。
問題無いどころか、ウチの銃の中で一番真っすぐ飛んでます。
明日はAKMメインでCQB-R予備で行きます。
明日AGITOに行かれる方、宜しくお願い致します。
Posted by mick_mars at 21:19│Comments(2)
│AKS74UN
この記事へのコメント
お疲れ様です!
つか
そもそも と言うか
47マグが挿さるのが不思議…
うちのUコリンは 47用74マグしか使えませんョ!
旧イノカツも生産時期の違いにより違ったりします。
話はそれましたが もしかしたらチャンバーの給弾口を短くしたらハマる可能性も無きにしもあらず。
つか
そもそも と言うか
47マグが挿さるのが不思議…
うちのUコリンは 47用74マグしか使えませんョ!
旧イノカツも生産時期の違いにより違ったりします。
話はそれましたが もしかしたらチャンバーの給弾口を短くしたらハマる可能性も無きにしもあらず。
Posted by リン at 2010年12月20日 17:32
リンさん
え〜?マガジン、違いが有るんですか?
今までUコリンのレシーバーにレイル組んでいた時、ずっとマルイ純正ノーマルマガジンでやってましたよ。
マガジンの給弾口、短くしたら恐らくマガジンの弾を飛び出さない様にしているアレが解除されなくて給弾されないんじゃないかと。自分も考えてチェックしてみましたが、特に切りたい側が切っちゃダメな雰囲気醸し出していました。
え〜?マガジン、違いが有るんですか?
今までUコリンのレシーバーにレイル組んでいた時、ずっとマルイ純正ノーマルマガジンでやってましたよ。
マガジンの給弾口、短くしたら恐らくマガジンの弾を飛び出さない様にしているアレが解除されなくて給弾されないんじゃないかと。自分も考えてチェックしてみましたが、特に切りたい側が切っちゃダメな雰囲気醸し出していました。
Posted by mick_mars
at 2010年12月20日 22:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。