2011年08月24日
KAC実物RAS
イノカツのRAS、どうも質感が気に入らない。
次世代M4に着けている実物RASを移そうかと思っていたが、結局もう一つ買っちゃいました。
今回はゲロバナナさんが出品していたものを落札。
いざ装着。

今度はデルタリングの質感が目立つ。
ので
更に落札。
バネとかバレルナットとかもセットで。

手前が実物。
どこかでアッパーのネジを実物ピッチにネジ切ってもらわないと。
次世代M4に着けている実物RASを移そうかと思っていたが、結局もう一つ買っちゃいました。
今回はゲロバナナさんが出品していたものを落札。
いざ装着。

今度はデルタリングの質感が目立つ。
ので
更に落札。
バネとかバレルナットとかもセットで。

手前が実物。
どこかでアッパーのネジを実物ピッチにネジ切ってもらわないと。
Posted by mick_mars at 23:46│Comments(4)
│INOKATSU M4A1
この記事へのコメント
おはようございます。
実物RASだなんて…素敵です。
(*´∀`)b
INOKATSUも出来は良いとは思うのですが…、
やっぱり実物の魅力には敵わないですヨネ〜。
実物RASだなんて…素敵です。
(*´∀`)b
INOKATSUも出来は良いとは思うのですが…、
やっぱり実物の魅力には敵わないですヨネ〜。
Posted by いしやん at 2011年08月25日 07:31
いしやんさん
おはようございます。
イノカツ、数少ない気になる部分がRASとデルタリングでした。
あとはバッファチューブも変えちゃえば、外観的には違いは分からなくなると思います。(^^)
おはようございます。
イノカツ、数少ない気になる部分がRASとデルタリングでした。
あとはバッファチューブも変えちゃえば、外観的には違いは分からなくなると思います。(^^)
Posted by mick_mars
at 2011年08月25日 07:59

2009以降のイノカツアッパー首元ネジは実物ピッチです
Posted by 通りすがり at 2011年08月25日 10:23
マジですか〜!
早速試してみます。
早速試してみます。
Posted by mick_mars
at 2011年08月25日 23:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。