2009年01月03日
AKM復活
昨日メカボが割れている事が発覚したAKMですが
早速メカボゲット。

M3.5のタップ切って。

こうして

こうなった

って、この穴を空けるのに50分汗だく。
あ、ちなみにブローバックボルト用の穴ね。
あとはスプリングをM120に変えて元に戻すだけ...
と思ったらギアの回りが若干渋い。
使い回しのメタル軸受けが悪さしてるっぽい。
急遽赤羽に行ってメタル軸受け購入。
あ、思ったより外径が緩いのね。
使い回しのは瞬着が少し残っていたみたい。汗
0.25gの初速がちょっとギリギリだったので、ピストンの中に有ったパワーアジャスター(入れてるの忘れてた。汗)を2枚外して初速はちょっと下がった。
バレル長も以前結果の良かった長さに戻っているので、弾道も良い筈。
明日はBCUのレンジなので、そこらへんはしっかり検証出来ないけど。
まあ、明日これで様子を見てみましょう。
早速メカボゲット。

M3.5のタップ切って。

こうして

こうなった

って、この穴を空けるのに50分汗だく。
あ、ちなみにブローバックボルト用の穴ね。
あとはスプリングをM120に変えて元に戻すだけ...
と思ったらギアの回りが若干渋い。
使い回しのメタル軸受けが悪さしてるっぽい。
急遽赤羽に行ってメタル軸受け購入。
あ、思ったより外径が緩いのね。
使い回しのは瞬着が少し残っていたみたい。汗
0.25gの初速がちょっとギリギリだったので、ピストンの中に有ったパワーアジャスター(入れてるの忘れてた。汗)を2枚外して初速はちょっと下がった。
バレル長も以前結果の良かった長さに戻っているので、弾道も良い筈。
明日はBCUのレンジなので、そこらへんはしっかり検証出来ないけど。
まあ、明日これで様子を見てみましょう。
Posted by mick_mars at 01:19│Comments(0)
│AKM
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。