2012年10月18日
トレポン用ホップパッキン
今日、とある撮影でサバゲフィールドRAIDにお邪魔したのですが、そこで制作、販売しているトレポン用のホップパッキン、素材をウレタンに変更したものを入れてもらいました。




延長ノズル効果に長掛けホップの効果、また素材の変更により、弱いテンションで強くホップがかけられると。
装着して実射してみましたが、グルーピングの良さ、弾道のフラットさ加減が半端ないです。
トレポンはフルノーマルに、これだけ入れるのがベストですね。
ウチのトレポンは08バージョンですが、現行機種でも同様だと思います。
フィールドに置いてあったPTWのMP5も試射させてもらいましたが、こちらも良好でした。
アイアンサイト通りの弾道で50m近く飛んでいました。少し修正すれば50mも実用範囲内。




延長ノズル効果に長掛けホップの効果、また素材の変更により、弱いテンションで強くホップがかけられると。
装着して実射してみましたが、グルーピングの良さ、弾道のフラットさ加減が半端ないです。
トレポンはフルノーマルに、これだけ入れるのがベストですね。
ウチのトレポンは08バージョンですが、現行機種でも同様だと思います。
フィールドに置いてあったPTWのMP5も試射させてもらいましたが、こちらも良好でした。
アイアンサイト通りの弾道で50m近く飛んでいました。少し修正すれば50mも実用範囲内。
Posted by mick_mars at 20:45│Comments(6)
│SYSTEMA PTW M4A1
この記事へのコメント
こんばんは~。
トレポン良いっすねぇ。
M4系の追込み漁を再開するなら、、、
コッチにしておけば良かったと軽く後悔です。(笑
( ̄~ ̄;) ウ~ン
今度、トレポンの事を教えて下さい。
で、どうしてタグに女の子の名前が!?
…と究明するのに、しばらく掛かりました。
(A;´∀`) ハハハ...
別のコンテンツで確認して、今はスッキリ。(笑
トレポン良いっすねぇ。
M4系の追込み漁を再開するなら、、、
コッチにしておけば良かったと軽く後悔です。(笑
( ̄~ ̄;) ウ~ン
今度、トレポンの事を教えて下さい。
で、どうしてタグに女の子の名前が!?
…と究明するのに、しばらく掛かりました。
(A;´∀`) ハハハ...
別のコンテンツで確認して、今はスッキリ。(笑
Posted by いしやん
at 2012年10月19日 20:57

今日は別のミリタリーっぽいアイドルっぽい子達を撮ってました。
まあ、どっちも必要ですから。笑
こっちにしておけばって事も無いです。
トレポンは、ホント、ノーマルにこのパッキンだけ入れるのがベストです。他には何もしちゃいけません。
みぃちゃんのアレ、さすがです。(^^)
まあ、どっちも必要ですから。笑
こっちにしておけばって事も無いです。
トレポンは、ホント、ノーマルにこのパッキンだけ入れるのがベストです。他には何もしちゃいけません。
みぃちゃんのアレ、さすがです。(^^)
Posted by mick_mars
at 2012年10月19日 21:31

おはようございます。
お手数ですが、試射に使ったBB弾を教えていただけませんか?
トレポンはホップの構造上、重め(0.25g程度)のBB弾の方が相性が良いように思うのです。
(ウチのTW5の参考にさせてください)
宜しくお願いします。
お手数ですが、試射に使ったBB弾を教えていただけませんか?
トレポンはホップの構造上、重め(0.25g程度)のBB弾の方が相性が良いように思うのです。
(ウチのTW5の参考にさせてください)
宜しくお願いします。
Posted by テラ at 2012年10月20日 07:12
テラさん
こんにちは。
0.25gですよ。恐らくG&Gでしょう。
こんにちは。
0.25gですよ。恐らくG&Gでしょう。
Posted by mick_mars
at 2012年10月20日 07:57

mick_marsさん
BB弾、詳細をありがとうございます。
今度RAIDに云ったら、購入してみます。
(来週末くらいに行くかも知れません)
BB弾、詳細をありがとうございます。
今度RAIDに云ったら、購入してみます。
(来週末くらいに行くかも知れません)
Posted by テラ at 2012年10月20日 19:07
はい、是非お試しください。(^^)
Posted by mick_mars
at 2012年10月20日 23:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。