2008年12月29日
工具のスゝメ
工具一新

PBのクラシックハンドル。
今までは+ドライバー2本だけだったけど、HEXの代わりにトルクスを使ったりと酷い状態。
で、先日マグキャッチのネジを壊したのを機にPB買い増し。
これだけ有ればウチのAKもM4も全部バラせます。
マイナスドライバー長っ。汗

PBのクラシックハンドル。
今までは+ドライバー2本だけだったけど、HEXの代わりにトルクスを使ったりと酷い状態。
で、先日マグキャッチのネジを壊したのを機にPB買い増し。
これだけ有ればウチのAKもM4も全部バラせます。
マイナスドライバー長っ。汗
Posted by mick_mars at 17:04│Comments(4)
│GOODS
この記事へのコメント
突然おじゃまします m(_ _)m
PBいいですよね~
独特な形状のマイナス、
ガッチリ食って浮き上がらないプラス
ガッツリ硬く締まっていても、
しなやかにネジれてカキーンと緩むヘックス
絶品ですね ^-^
PBいいですよね~
独特な形状のマイナス、
ガッチリ食って浮き上がらないプラス
ガッツリ硬く締まっていても、
しなやかにネジれてカキーンと緩むヘックス
絶品ですね ^-^
Posted by M80
at 2008年12月29日 19:21

M80さんこんばんは。
web、以前から拝見しておりました。
マイナスは今回初めて買ったのですが、ネジに負担がかからなそうで良いですね。
ヘックスの、あの捻れ具合も計算に入れているんですねぇ。素晴らしいです。
web、以前から拝見しておりました。
マイナスは今回初めて買ったのですが、ネジに負担がかからなそうで良いですね。
ヘックスの、あの捻れ具合も計算に入れているんですねぇ。素晴らしいです。
Posted by mick_mars
at 2008年12月29日 20:46

工具って良いもの使うとやめられませんよね。
電動ではあまり使いませんけど貫通ドライバー命ですw
電動ではあまり使いませんけど貫通ドライバー命ですw
Posted by 四十路 at 2008年12月30日 07:02
貫通ドライバーはネジ山舐めちゃった時用のしか持っていません。
でも、これが有るとどんなトラブルにでも対処出来る様な気分になってきます。
...その前にネジ山舐めるなという話も有りますが、今後は大丈夫でしょう。これだけちゃんとした工具が揃いましたから。
でも、これが有るとどんなトラブルにでも対処出来る様な気分になってきます。
...その前にネジ山舐めるなという話も有りますが、今後は大丈夫でしょう。これだけちゃんとした工具が揃いましたから。
Posted by mick_mars
at 2008年12月30日 10:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。