2009年09月28日
PLANKTONS in SPLASH

SPLASHでパーティーやってきました。




フィールドで飯が出ないので、ガストだっけ?パーティーセット頼んでみました。
で、ゲーム。
1ゲーム15分でやっていたのですが、もう少しでフラッグゲットという場面が多そうだったので、時間無制限でやってみました。
が、いつになっても終わらない。
あまりにも長いので、開始35分過ぎた所で「あと5分」コール。
その直後にフラッグゲットが有りましたが、1ゲーム40分弱は長いよねぇ。汗
センターフラッグ戦。
ただのかけっこになっちゃいました。スミマセン。
でも、空気を読んだウチのチームのメンバーは、ゲットせずにフラッグの横から銃撃していました。
空気読んだら走らないって?スミマセン、焚き付けたのは自分です。m(_ _)m
ここのフィールド、基本斜面ですからね。足腰ガクガクです。
今日はもう大丈夫。
明日に出るって?まだそれは無い....と思う。
ゲーム終了後、愛しのテラさんの顔を拝む為にSEALsへ。
テラさんの作った銃を撃たせてもらってご満悦。凄いよテラさん。
俺も真似しよっと♪
Posted by mick_mars at 21:16│Comments(4)
│ゲーム
この記事へのコメント
お疲れさまでした。楽しかったですね。
私は久しぶりのフラッグ戦だった気がします。だから!?フラッグを通り過ぎたり、フラッグにたどり着いたのに「このゲームってフラッグ戦だったかな?」と大ボケをかましてしまいました(汗
トップ画像のトンボ。なんでmickさんの416を好んで止まっていたんでしょうね?フェロモン出てたのかな?
次回もよろしくお願いします。
私は久しぶりのフラッグ戦だった気がします。だから!?フラッグを通り過ぎたり、フラッグにたどり着いたのに「このゲームってフラッグ戦だったかな?」と大ボケをかましてしまいました(汗
トップ画像のトンボ。なんでmickさんの416を好んで止まっていたんでしょうね?フェロモン出てたのかな?
次回もよろしくお願いします。
Posted by インプ555 at 2009年09月28日 22:08
インプさん、お疲れさまでした。
トンボもね、分かるんですよ。<何が?
フラッグ位置、分かりにくいかも知れませんね。
自分もフラッグ直前に居た某博士を倒した後で、フラッグから遠ざかっていました。汗
トンボもね、分かるんですよ。<何が?
フラッグ位置、分かりにくいかも知れませんね。
自分もフラッグ直前に居た某博士を倒した後で、フラッグから遠ざかっていました。汗
Posted by mick_mars at 2009年09月28日 22:12
以前パカ山さん所からお邪魔しておりました。
最近マサダに目覚めまして、楽しんでおります。
やはりショートバレルチューンは面白いですね。
マグプルの設計も良くて、エアガンとしても良く出来ています。
大変気に入りました。
電気なまずも良い感じですね。
最近マサダに目覚めまして、楽しんでおります。
やはりショートバレルチューンは面白いですね。
マグプルの設計も良くて、エアガンとしても良く出来ています。
大変気に入りました。
電気なまずも良い感じですね。
Posted by つるりん
at 2009年10月25日 19:57

つるりんさんご無沙汰しております。
マサダ、カッコイイですよねぇ。
ショートバレル、とりあえずは一段落しちゃった感じなので、今度は長い方向でいじって行こうと思ってます。
マサダ、カッコイイですよねぇ。
ショートバレル、とりあえずは一段落しちゃった感じなので、今度は長い方向でいじって行こうと思ってます。
Posted by mick_mars
at 2009年10月25日 22:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。