2008年12月29日
撃たれ納め 撃ち納め
まずは撃たれ納め。

某インドアフィールドの古参が集まって閉店後に徹夜でゲーム。
サバゲがヘタでも責められないけど、ネタがつまらなかったりオチが無いと厳しい皆さん。
サバゲは一級品。
ウォーミングアップで復活アリで20分。裏を10分。
もうノーゲットでやられまくりを予想していたけど意外とイケた。
続いて昨年もやった本社(仮にカエルちゃんチーム) vs 支社(うさぎちゃんチーム)の対抗戦。
その場に居た誰もがカエルちゃんチームの圧勝という雰囲気だった。昨年はカエルちゃんチーム全勝。無傷でうさぎちゃんチーム殲滅とかザラだったし。
が、蓋を空けてみたら表裏で6ゲーム、支社の4勝。
最近インドアサバゲ離れしている人が殆どで、続けているのは支社のメンツの2人だけ。
これが影響したか?
と、思いきや、もう一セットやったら本社の圧勝。
少しのゲームで勘を取り戻した様で。
でもまぁ昨年程の差は感じられず。
続いて3on3。
3人ずつ5チームの総当たり戦。
リーダーが空気読んで俺を取ってくれたウチのチームは平均年齢高し。
他のチームがゲームをしている時は橋の上から観戦。
動きがよく見えて面白い。
結果、なんとか1勝。
この時点で朝4時すぎ。
皆さんは、まだ続ける様でしたが自分は次の日も有るので早退。
むっちゃ面白いゲームでした。
帰宅後、すぐに準備を始めて少し仮眠...少しウトウトした程度でアラームが。
はい、起床時間。チャンスさんがピックアップしてくれて千葉のSEALsへ。
今年最後の定例会。

チーム「ゆうこりんだぷぅ〜」の面々。w



某チューナーのカスタム。
ワンポイントスリングを付ける為にパラコードを...

セレクタが動かない安全な銃が完成。w
参加者120名。もうずっと人大杉。
最初は4チームに分けてAB各フィールドでフラッグ戦。
昼食後に全面を使って全員を2チームに分けてのフラッグ戦。
もう全然動けません。
でも、ウマくハマると一カ所から何人もゲット。
後半は慣れてきてそこそこ動ける様になり満足の結果。
そういえば、SOPMOD M4撃ちました。
以前に撃った時はあまり良い印象では無かったんだけど、チャンスさんの箱出しノーマルを撃たせてもらったら、飛距離も出ていて弾道も良かった。この前撃ったヤツは何だったんだ?

某インドアフィールドの古参が集まって閉店後に徹夜でゲーム。
サバゲがヘタでも責められないけど、ネタがつまらなかったりオチが無いと厳しい皆さん。
サバゲは一級品。
ウォーミングアップで復活アリで20分。裏を10分。
もうノーゲットでやられまくりを予想していたけど意外とイケた。
続いて昨年もやった本社(仮にカエルちゃんチーム) vs 支社(うさぎちゃんチーム)の対抗戦。
その場に居た誰もがカエルちゃんチームの圧勝という雰囲気だった。昨年はカエルちゃんチーム全勝。無傷でうさぎちゃんチーム殲滅とかザラだったし。
が、蓋を空けてみたら表裏で6ゲーム、支社の4勝。
最近インドアサバゲ離れしている人が殆どで、続けているのは支社のメンツの2人だけ。
これが影響したか?
と、思いきや、もう一セットやったら本社の圧勝。
少しのゲームで勘を取り戻した様で。
でもまぁ昨年程の差は感じられず。
続いて3on3。
3人ずつ5チームの総当たり戦。
リーダーが空気読んで俺を取ってくれたウチのチームは平均年齢高し。
他のチームがゲームをしている時は橋の上から観戦。
動きがよく見えて面白い。
結果、なんとか1勝。
この時点で朝4時すぎ。
皆さんは、まだ続ける様でしたが自分は次の日も有るので早退。
むっちゃ面白いゲームでした。
帰宅後、すぐに準備を始めて少し仮眠...少しウトウトした程度でアラームが。
はい、起床時間。チャンスさんがピックアップしてくれて千葉のSEALsへ。
今年最後の定例会。

チーム「ゆうこりんだぷぅ〜」の面々。w



某チューナーのカスタム。
ワンポイントスリングを付ける為にパラコードを...

セレクタが動かない安全な銃が完成。w
参加者120名。もうずっと人大杉。
最初は4チームに分けてAB各フィールドでフラッグ戦。
昼食後に全面を使って全員を2チームに分けてのフラッグ戦。
もう全然動けません。
でも、ウマくハマると一カ所から何人もゲット。
後半は慣れてきてそこそこ動ける様になり満足の結果。
そういえば、SOPMOD M4撃ちました。
以前に撃った時はあまり良い印象では無かったんだけど、チャンスさんの箱出しノーマルを撃たせてもらったら、飛距離も出ていて弾道も良かった。この前撃ったヤツは何だったんだ?
Posted by mick_mars at 10:51│Comments(0)
│ゲーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。