2010年11月08日
11/7 AGITO
エンターブレインさん、コスパさん主催のゲームにお邪魔してきました。
アームズの撮影ではお邪魔した事が有ったけど、ゲームするのは初めて。

プランクトンズと、その周辺の皆さんと一緒に参加してきました。
今日の参加者はトータル80名弱?AGITO全面使うには丁度良いくらいの人数かも知れませんね。
最近、微妙に調子悪かった次世代M4、悪い部分の当たりを付けて組み直してみたら、大当たり。問題解決。
久々のAKMもバッチリ。やっぱりAKMが一番テンション上がる。米軍装備だけど。
で、装備。
先日届いたプレキャリを合わせてみましたが...


参考にしているミリフォとに倣って、腰回り、下半身に装備を付けない事をテーマにしたけどなんか間抜けな感じね。
ホルスター下げたり、ダンプ代わりに使っているチャージポーチをももに付けたりするか?
アドバイス求む。
あ、あと靴は買わないと。
アームズの撮影ではお邪魔した事が有ったけど、ゲームするのは初めて。

プランクトンズと、その周辺の皆さんと一緒に参加してきました。
今日の参加者はトータル80名弱?AGITO全面使うには丁度良いくらいの人数かも知れませんね。
最近、微妙に調子悪かった次世代M4、悪い部分の当たりを付けて組み直してみたら、大当たり。問題解決。
久々のAKMもバッチリ。やっぱりAKMが一番テンション上がる。米軍装備だけど。
で、装備。
先日届いたプレキャリを合わせてみましたが...


参考にしているミリフォとに倣って、腰回り、下半身に装備を付けない事をテーマにしたけどなんか間抜けな感じね。
ホルスター下げたり、ダンプ代わりに使っているチャージポーチをももに付けたりするか?
アドバイス求む。
あ、あと靴は買わないと。
Posted by mick_mars at 00:15│Comments(11)
│ゲーム
この記事へのコメント
お疲れさまでしたー
新しいフィールドは面白いですねぇ。
地形理解するのに時間掛かりましたが…ってかまだ良く分かってないっす(^^;;
あのAK、良かったですねぇ。
あの質感、作動。テンションあがりまくりでしたよ。
良い経験ができました。ありがとうございました。
鉄と木、いいなぁ(笑)
新しいフィールドは面白いですねぇ。
地形理解するのに時間掛かりましたが…ってかまだ良く分かってないっす(^^;;
あのAK、良かったですねぇ。
あの質感、作動。テンションあがりまくりでしたよ。
良い経験ができました。ありがとうございました。
鉄と木、いいなぁ(笑)
Posted by KAZ@PL24 at 2010年11月08日 08:19
KAZさんお疲れさまでした。
楽しかったですね。
自分もビルの中は殆ど分かりません。一回しか行かなかったですし。汗
AK、今はもっと良いのが売ってますよ。(^^)
では、また宜しくお願い致します。
楽しかったですね。
自分もビルの中は殆ど分かりません。一回しか行かなかったですし。汗
AK、今はもっと良いのが売ってますよ。(^^)
では、また宜しくお願い致します。
Posted by mick_mars
at 2010年11月08日 09:38

お疲れ様でした。
アクション映画や80年代の刑事ドラマの様な演出で楽しかったです。特に金塊がある階の怪しさには、なぜかウキウキしてしまいました。
アクション映画や80年代の刑事ドラマの様な演出で楽しかったです。特に金塊がある階の怪しさには、なぜかウキウキしてしまいました。
Posted by インプ555 at 2010年11月08日 20:44
インプさんお疲れさまでした。
インプさん的にはハンドガンオンリーで行った方が世界に浸れたかも知れませんね。笑
インプさん的にはハンドガンオンリーで行った方が世界に浸れたかも知れませんね。笑
Posted by mick_mars
at 2010年11月08日 21:23

お疲れ様でしたー♪
今回あまり絡めなかったので、次回はガッツリ組みましょう♪
あのフィールドはぜひ第二の「佐野タクティクス」に
なって貰いたいですね=★
今回あまり絡めなかったので、次回はガッツリ組みましょう♪
あのフィールドはぜひ第二の「佐野タクティクス」に
なって貰いたいですね=★
Posted by mason4422 at 2010年11月10日 00:20
masonさん
お疲れさまでした。
佐野タクティクス、行った事無いんですよね〜
今回は、似た様な場所で膠着しましたが、スタート地点を変えるなどすればもっともっと楽しめるんじゃないかと思いました。
また宜しくお願いします。
お疲れさまでした。
佐野タクティクス、行った事無いんですよね〜
今回は、似た様な場所で膠着しましたが、スタート地点を変えるなどすればもっともっと楽しめるんじゃないかと思いました。
また宜しくお願いします。
Posted by mick_mars
at 2010年11月10日 01:26

先日はお疲れ様でした!
楽しそうなフィールドなのにゲームに参加出来なくて残念でした。
まぁ 現地には装備一式持って行っててんですけど=3
次回こそは参加します(=^ω^=)
楽しそうなフィールドなのにゲームに参加出来なくて残念でした。
まぁ 現地には装備一式持って行っててんですけど=3
次回こそは参加します(=^ω^=)
Posted by くた at 2010年11月10日 19:24
くたさんお疲れさまでした。
ある意味フル装備でしたね。笑
次回は是非。
ある意味フル装備でしたね。笑
次回は是非。
Posted by mick_mars
at 2010年11月10日 20:11

先日は御来場ありがとうございました!
また来月もお待ちしていますね!
また来月もお待ちしていますね!
Posted by キングジョー at 2010年11月12日 19:14
先日は突然の上京にもかかわらず、遅くまでお付き合いありがとうございました。
来月のゲームも宜しくお願いします。
追伸
受付に間に合わずレポ出来ませんでした。次回こそは(笑)
来月のゲームも宜しくお願いします。
追伸
受付に間に合わずレポ出来ませんでした。次回こそは(笑)
Posted by さんいち at 2010年11月13日 00:34
キングジョーさん
こちらこそ先日は有り難う御座いました。
初めてのゲームでしたが、大変楽しめました。
また宜しくお願い致します。
さんいちさん
お疲れさまでした。
こちらこそ有り難う御座いました。
次回は是非!ですね。笑
こちらこそ先日は有り難う御座いました。
初めてのゲームでしたが、大変楽しめました。
また宜しくお願い致します。
さんいちさん
お疲れさまでした。
こちらこそ有り難う御座いました。
次回は是非!ですね。笑
Posted by mick_mars
at 2010年11月13日 00:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。