2009年01月15日

FET熱暴走

で、相変わらずクリンコフですが。

とりあえず、モーターを変えてみようかと。
その前、もう一度ノーマルモーターでチェック...していたら、ピストン後退位置で停止。その直後にFETが逝きました。合掌。

システマの旧タイプのモーター、既に交換出来るベベルが無いのでとりあえず保留で、AKMに付いているモーターにしてみました。
FETも交換。ストックしてあったECHIGOYAオリジナルの一番安いヤツ。これはAKMにも入れているので問題無い筈。
で、早速ピストン後退位置にする為にバーストを数回。
狙うとなかなか出来ないものね。
で、無事(?)後退位置で停止。
更にトリガーを引くと、ラクに引けるじゃないですか!
やっぱりHammer1300はトルク有るのね。

無事テストが終わったのでレシーバーに入れようかと。
熱い。FETが。汗
とりあえずメカボを仕込んだ後でバッテリーを繋ぐと暴走。
再びFETが逝きました。
なんで?メカボ内の仕様とFETはAKMと同じなのに。
20Aのヒューズは飛んでなかったし。む〜。
運が悪いか、俺がクルクルパーなんだな、こりゃ。



タグ :AKS74UN

同じカテゴリー(AKS74UN)の記事画像
クリンコフ完成
明日のAGITOに備えて
ピニオン交換
TANGODOWN Battle Grip QD Short
SEALs水曜試射会
SOPMODクリンコフ改修
同じカテゴリー(AKS74UN)の記事
 クリンコフ完成 (2010-12-28 00:12)
 明日のAGITOに備えて (2010-12-18 21:19)
 クリンコフメンテ (2009-04-08 23:23)
 ピニオン交換 (2009-04-01 01:12)
 TANGODOWN Battle Grip QD Short (2009-03-29 19:42)
 SEALs水曜試射会 (2009-03-18 22:23)
Posted by mick_mars at 02:28│Comments(5)AKS74UN
この記事へのコメント
mick_marsさん、おはようございます。

災難でしたね。

FETの暴走、私も過去に何度か経験した事があります。

配線の短絡や高負荷での無理な使用(ギヤクラッシュで回らないのにトリガー引き続ける等)で発熱、樹脂レシーバーを溶かして煙りが出た事もwww

今回のmick_marsさんの場合、2つのFETを続けて破損したところをみると何かしらの過剰な負荷がかかっているのではないか・・・と推測してみました。

参考になるかわかりませんが、私が過去に経験したのは、スプリングガイドとピストンの接触。
ピストン内部にウエイトやアジャスター等を仕込んだ時にスプリングガイドがピストン後退時に微妙に接触。
ピストンはリリースされるものの、スプリングの最大圧縮の負荷にスプリングガイド接触の「つっぱり」が加えられます。
これは効きます。悪い意味で。w

あと思いつくのはFETの容量不足かも知れません。
損じたFETを覆っている皮を剥ぐとFETの型番が解るので、そこから定格が解るはずです。(ネットの電子部品屋さんのHPを参考にすると良いです。やはり、より余裕を持った定格のものが安心ですね。)

私は最近ではFET回路を自作しています。使用しているのは入手しやすさを考慮して国産品です。NEC製の2SK3355というものです。
部品費用も500円もかからず簡単です。2石並列にしても600円しません。
チャレンジしてみては如何ですか?


連日の長文、失礼致しました。
Posted by テラ at 2009年01月15日 08:43
セレクタープレートカットのスイッチBOX脇の端子直結でもダメですかね?

端子に押されてセレクタープレートがフレームにアースしてる可能性も捨て切れません。
(高負荷ありきで)
Posted by リン at 2009年01月15日 10:06
テラさん、リンさん
コメント有り難う御座います。

結局、信号線付近がショートしていた模様です。お恥ずかしい。

FET、最近作っていなかったので久々に自作してみるかと思って秋葉原に寄ったのですが、既に扱っていそうな店はシャッターが閉じていたので、完成しているFETを買ってきました。
今回はIR社の石が入っているというもの。
試射したところ、激しく撃っても、ほんのり暖かくなったかな?程度で問題無さそうです。

何かの時の為に、IRの3713とかいくつかストックしておいた方がいいですね。
ヤフオク以外では、全く見かけませんが...
Posted by mick_marsmick_mars at 2009年01月16日 00:35
こんにちは。

ゆうこりん、治って何よりです。

あと私のトラブル推測、カスリもしてませんでしたね、申し訳ありませんでした。
Posted by テラ at 2009年01月16日 14:05
いえいえ、とんでもございません。
今後の参考にさせて頂きます。

きっと、初歩的なミスなので、考えもしなかったのでは無いでしょうか?

また宜しくお願い致します。
Posted by mick_marsmick_mars at 2009年01月16日 15:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。